京急百貨店 SDGsへの取り組み
社員食堂でもSDGs!【TABLE FOR TWO】で分かち合う食事♪
2022年5月12日(木)より、京急百貨店の社員食堂では「【TABLE FOR TWO】プログラム」をスタートいたしました。
/kqdep/shopNewsImage/s93008_20220511180131.jpg)
【TABLE FOR TWO】とは?
直訳すると「二人のための食卓」。これは、先進国の私たちと開発途上国の子どもたち「二人」が食事を分かち合うというコンセプトです。
世界75億人の中には、飢餓や栄養失調で苦しむ人々、反対に肥満や食に起因する生活習慣病を抱える人々がいます。
こういった食の不均衡を解消し、開発途上国と先進国双方の人々の健康を同時に改善することを目標に活動しているのが【TABLE FOR TWO】プログラムです。
くわしくは【こちら(TABLE FOR TWOホームページ)】をご覧ください。
京急百貨店でも、毎月2日、12日、22日をプロジェクトデーとし、社員食堂で提供している「ヘルシーメニュー」1食につき20円の寄付をいたします。
なんと、この20円で開発途上国の子どもたちの学校給食1食分を送ることができるのです!
第1回【TABLE FOR TWO】プロジェクトデーであった、5月12日(木)のメニューは…
/kqdep/shopNewsImage/s93008_20220513125251.jpg)
こちら!「鰆のオーロラ焼き」でした♪
「ヘルシーランチ」にもかかわらずボリューム満点!旬の鰆をオーロラソースでいただく、満足感たっぷりなメニューでした♪
野菜もしっかり添えられているのはうれしいポイントですよね。
美味しく、バランスよく、カロリーを抑えた「ヘルシーランチ」で私たち自身の健康づくりをしながら、世界の子どもたちにも学校給食を送ることができるとあって、たくさんの従業員が注文していました。
やはり、いつもの食事が世界の子どもたちとつながるきっかけになるというのはうれしいです♪
世界中の人々が一丸となり「SDGs(Sustainable Development Goals)」の目標達成に向けた取り組みをしている今。
京急百貨店は、これからも環境に配慮した商品やサービスを提供し、お客様とともに「持続可能な未来」をつくる取り組みを続けてまいります。
京急百貨店の【TABLE FOR TWO】の取り組みについて、くわしくは【こちら(京急百貨店ニュースリリース)】をご覧ください。
基本情報
最新情報一覧
関連する店舗の最新情報
全館情報
/kqdep/assets/images/topics/keikyu/thum_20230524_seijyoishii.jpg)
【成城石井】 Newオープン
- 5月25日(木)
- 1階=生活雑貨館
2023/05/24更新
/kqdep/assets/images/topics/event/thum_20210922_appli.jpg)
京急百貨店アプリ
- 2021年9月30日(木)より
2022/03/23更新