セレクトショップ ピーシズ
【ピーシズ】青森クラフトポップアップ開催♫
皆様こんにちは!
最近は秋らしい過ごしやすい気温の日が多くなってきましたね(^^♪
【ピーシズ】では10月7日(水)まで
秋服との相性も抜群な青森県の作家さんによるハンドメイド雑貨
【虹色工房1chi(イチ)】と【さきおりCHICKA(チッカ)】の
ポップアップを開催しております!
/kqdep/shopNewsImage/s31001_20200920170052.jpeg)
【虹色工房1chi(イチ)】
こちらは、青森県津軽に伝わる刺し子の技法
の一つである「こぎん刺し」を使って
雑貨を製作しているブランドです!
青森カシスで染めた青や、りんごの枝を使った黄色など
青森らしい原料で染めた糸の色が特徴です(*・・*)
ではさっそくおすすめアイテムをご紹介します!
/kqdep/shopNewsImage/s31001_20200918172609.jpeg)
【ヘアゴム】【イヤリング】
天然の原料の優しい色味が素敵ですよね(*ˊᵕˋ*)੭
ブラウンやブラックなどの暗いカラーのお洋服が増える
これからの季節にコーディネートの
アクセントとしておすすめです✱*
【ヘアゴム】税込1,650円
【イヤリング】税込2,200円
/kqdep/shopNewsImage/s31001_20200918172631_1.jpeg)
続いてはこちら!
【マスクケース】
今では欠かすことのできないマスク。
そんなマスクをオシャレに収納することができます٩(•ᴗ• ٩)
お食事前などちょっとマスクを外す時にサッとしまえて便利!
長いマスク生活に【虹色工房1chi(イチ)】のマスクケースで彩りを加えてみませんか?☆
【マスクケース】税込1,650円〜
/kqdep/shopNewsImage/s31001_20200920170229.jpeg)
続いてご紹介するのは南部裂織の作品を展開している
【さきおりCHICKA(チッカ)】です!
南部裂織とは温かい布が貴重であった
青森県の布を大切に思う人々の知恵から生まれた
使い古した布を細かく裂き、
織り込み新たな布へと再生する織物のことです。
そんな青森県の伝統工芸である「南部裂織」の技法をアレンジし、
古い布に現代ならではの異素材や草木染めを組み合わせ
生活のアクセントになるようなポップでカラフルな
雑貨をご紹介いたします!
/kqdep/shopNewsImage/s31001_20200919154114.jpeg)
最初にご紹介するのはこちら!
【バック】
バックの持ち手はレザーと木がございます\( ・ᴗ・ )
様々な糸を組み合わせて作られた布は
他にはない裂織ならではの温かみがありますよね♪
また、内側にはポケットも付いているので
お出かけに便利なアイテムです!
【バック】税込8,800円〜
/kqdep/shopNewsImage/s31001_20200918172729.jpeg)
最後にご紹介するのはこちら!
【ポーチ】
マチがあるがま口タイプとチャックタイプがございます٩( *˙0˙ )۶
乾燥するこれからの季節、リップやハンドクリームなどをいれて
持ち運ぶのにおすすめです!
【がま口タイプ】税込4,400円
【チャックタイプ】税込3,850円
/kqdep/shopNewsImage/s31001_20200919151729.jpeg)
青森クラフトのポップアップは
10月7日(水)まで開催しております!!
ご紹介したアイテム以外にも
手仕事ならではの素敵なアイテムがたくさんございますので
ぜひ【ピーシズ】にお立ち寄りくださいませ(*^▽^*)
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
基本情報
カテゴリ | レディス / 婦人服 |
---|---|
取扱いブランド | オーシバル/ジムフレックス/ル・グラジック/ラベンハム/マイカ&ディール/タトラス/マジェスティックフィラチュール/ニーム/スリードッツ/ロベルトコリーナなど |
アイテム | 婦人服/婦人服飾雑貨/コスメ |
フロア | 4階 > 婦人服売場 |
営業時間 | 午前10時~午後8時 |
最新情報一覧
関連する店舗の最新情報
全館情報
/kqdep/assets/images/topics/event/thum_20210414_service.jpg)
総合サービスカウンター 移設のお知らせ
- 4月22日(木)オープン
- 6階
2021/04/14更新
/kqdep/assets/images/topics/event/thum_20210317_ouchienjoy.jpg)
春のおうち時間 ~楽しむ~
- 各階=各売場
2020/03/17更新
/kqdep/assets/images/topics/event/thum_20210317_ouchirelax.jpg)
春のおうち時間 ~くつろぐ~
- 各階=各売場
2020/03/17更新