COTONOWA コトノワ
【COTONOWA】楽しく学ぶ!【親子講座】をご紹介いたします!
こんにちは。COTONOWA事務局です (*^-^*)
講座・教室の【COTONOWA】では、秋冬号[第2弾] 2021年(1月~3月)のお申込を受付中‼
そこで、1月~3月期に開催する「楽しく学ぶ!親子講座」オススメの4種類をご紹介します♪
なんと!3つが今回初の講座・教室です♪
まず1つ目は・・・NEW!
11-43 食べられません。ゴム風船です♪「バルーンフラワーのチョコBOX」
● ペットボトルキャップを再利用して、ゴム風船で作る溶けないチョコレートです!
●ふくらまさないゴム風船で作るバルーンフラワー、細長い風船で作る巻きバラにも挑戦‼
日時:2021年2月7日(日) 午前10時15分~11時45分
受講料:親子1組 税込1,650円,別途教材費: 税込1,100円
会場:10階バンケットルーム・リヴァージュ
定員:親子8組16名様 対象:5歳以上のお子さまと保護者様
/kqdep/shopNewsImage/s92014_2151.jpeg)
あっ、でもダメです!!!(^^)!
食べることはできません!!ゴム風船です♪♪
2つ目は・・・こちらもNEW!
11-46 京急の歴史の話&京急ミュージアム「ナイトツアー‼」
★★★営業終了後の京急ミュージアムを貸し切りでナイトツアーを開催★★★
●知らなかった京急線の歴史をお子様向けに京急社員がわかりやすく解説します♪
●普段は入ることができないデハ230形の運転台にて写真撮影&車掌体験付‼
※マイ車両工場・鉄道シュミレーションの体験はできません。
日時:2021年2月6日(土) 午後6時~7時30分
対象:小学生1年生~6年生のお子さまと保護者様
/kqdep/shopNewsImage/s92014_210009.jpg)
/kqdep/shopNewsImage/s92014_2124_2.jpg)
ついに!京急電鉄のご協力のもと,
営業終了後の京急ミュージアムを貸し切りに!!
そして3つ目のオススメは・・・
11-47 ★特別企画★受講料無料★京急オリジナルエコバッグを作ろう‼
★レジ袋有料化にともない、マイバックは必須アイテム★
●世界でで一つだけのオリジナルエコバッグを作ろう‼
●京急オリジナルスタンプを押したり、カラーペンで絵を書いて大切な人へプレゼントしよう‼
日時:2021年1月24(日)
①午前10時15分~11時30分 ②午後2時~3時
受講料:無料
定員:各回 先着10組20名様
対象:小学生以下のお子さまと保護者様
会場:10階バンケットルーム・リヴァージュ
/kqdep/shopNewsImage/s92014_2148_2.jpg)
最後4つ目もNEW!!そしてエコを学ぶ講座です♪
11-48 横浜市有道志水源林 木のストローを作ろう!
●横浜市の貴重な水源の1つである山梨県道志村の水源林に「森の宝箱」を使って勉強しよう‼
●横浜市が保有する道志村の水源林の間伐材を原料とした木のストローを作って使ってみよう!
●特別にデザインされた京急百貨店オリジナルのストローケースに作ったストローを持ち帰れます♪
★~★はまっこどうし The Waterのお土産付★~★
日時:2021年3月28日(日) 午後2時~3時30分
受講料:親子1組 税込1,100円,別途教材費: 税込550円
会場:10階バンケットルーム・リヴァージュ
定員:親子10組20名様 対象:小学生以下のお子さまと保護者様
/kqdep/shopNewsImage/s92014_2149_3.jpg)
いかがでしたでしょうか?!
COTONOWAでしか体験することができない京急ミュージアムのナイトツアー!!
さらにエコを学べる,たった1つのエコバッグ作りや,木のストローを作ろう!など
親子で楽しくCOTONOWAの教室を体験ください♪♪
※一部満席となっている場合がございます。キャンセル待ちもできますので,
http://cotonowa.jp/ でご確認ください★
【COTONOWAの講座・教室のお申込には会員登録が必要です!(入会金・年会費無料)】
基本情報
カテゴリ | サービス&会員/会員・サークル |
---|
最新情報一覧
関連する店舗の最新情報
全館情報
/kqdep/assets/images/topics/event/thum_20210120_pwinterbazaar.jpg)
プレミアム ウィンター バザール
- 1月21日(木)~31日(日)
- 4階=婦人服売場
2021/01/20更新
/kqdep/assets/images/topics/event/thum_thum_20201106_gotoeat.jpg)
京急百貨店は「Go To Eat かながわ」食事券がご利用いただけます
- 取り扱い中
- 各階=各売場
2020/11/06更新